診療内容
EXAMINATION CONTENTS

乳児健診
1・4・7・10か月健診を随時受付しております。当日受付はお待たせする場合がありますので事前予約されることをおすすめします。
乳児健診等料金表 | |
1ヶ月検診 | 2,200円 |
乳児健診 | 4,500円 |
入園時健康診断 | 2,200円 |
血液型検査 | 2,000円 |
ノロウイルス検査 | 3,000円 |

感染症
インフルエンザ、溶連菌感染症、アデノウイルス感染症、RSウイルス感染症、マイコプラズマ肺炎、ヒトメタニューモウイルス肺炎、感染性胃腸炎等、各種感染症の迅速診断が可能です。

アレルギー疾患
気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどアレルギー疾患全般について専門的に診療いたします。
- 診療例
- ・アレルギーの原因検索
- ・呼気NO検査による気道アレルギー評価
- ・食物負荷試験
など、諸検査可能です。
スギ花粉症、ダニアレルギーの方には舌下免疫療法も行っています。
舌下免疫療法について知りたい方はhttps://www.torii-alg.jp/slit/

学校心電図健診陽性者の検査
胸部レントゲン写真、心電図、心臓エコー検査による二次評価を致します。

低身長に対する成長ホルモン補充療法
低身長に対して成長ホルモン分泌負荷試験を行います。お子さんの身長について御心配な方はどうぞ御相談ください。

起立性調整障害
朝起きられず学校を休みがちという方は自律神経の問題があるかもしれません。検査で確認できますからお悩みの方は御相談ください。

夜尿症
小学校入学の時点では夜尿症のあるこどもは約15%と言われています。年齢とともに治っていきますが、治りの遅い方は薬等による治療が可能です。

予防接種
診療時間内は随時受付しております。受け終了時間の30分前までに御来院ください。
確実なワクチン確保・接種のために事前予約をおすすめ致します。
ワクチンの種類 | 1回あたりの料金(税込) |
日本脳炎ワクチン | 7,000円 |
四種混合ワクチン | 11,000円 |
三種混合ワクチン(DPT) | 5,500円 |
二種混合ワクチン(DT) | 5,000円 |
不活化ポリオワクチン | 10,000円 |
麻疹風疹混合(MR) | 7,000円 |
麻疹ワクチン | 8,500円 |
風疹ワクチン | 8,500円 |
おたふくワクチン | 6,800円 |
水痘ワクチン | 8,500円 |
BCGワクチン | 8,700円 |
肺炎球菌ワクチン(13価) | 10,000円 |
ヒブワクチン | 8,800円 |
子宮頸がん(ガーダシル) | 16,000円 |
B型肺炎 | 5,300円 |
ロタリックス | 14,650円×2 |
ロタテック | 10,100円×3 |
肺炎球菌(23価) | 6,500円 |